ステップ2: LK100EW / LK300EW Virtual USB Connect Tool – LAN経由でUSBデバイスを共有する方法 (WindowsOS用)
このツールを使用すると、LK100EWまたはLK300EW経由で、USB接続のプリンター、スキャナー、USBメモリ等をネットワーク上で共有できます。
💡 基本原理
プリンターまたはスキャナーの接続
このツールは、Windows 標準の TCP/IP 共有印刷に対応していない一部のプリンターにも対応しています。
たとえば:
- Canon LBP シリーズ(CAPT プリンター)
- Ricoh 機種(DDST 言語使用)
- DNP 製などの昇華型プリンター(熱転写方式)
- ……
こうしたモデルでは、Windows の通常のネットワークプリンター機能が使えないため、Virtual USB Connect Tool を使用することで、ネットワーク共有を実現します。
このツールは、USB ケーブルの抜き差しをソフトウェアで仮想的に再現し、プリンターやスキャナーを パソコンに直接接続したかのように動作させます。接続後は、USB接続時と同様に、一般的な使用が可能になります。
その他のUSB機器の接続
スキャナーやUSBメモリといった他のUSB機器も同様に接続可能です。
注意:
- 当製品は低消費電力設計のため、外部電源を持たない高消費電力デバイスは使用できません。
- ISO転送(等時転送)を必要とする機器(例:USBカメラ、マイク、オーディオ機器)についても非対応となります。
使用前の準備
- プリントサーバーをLANに接続し、Cloud(雲)ランプが常時点灯していることを確認ください。
- パソコンには、接続予定のUSBデバイス(プリンター、スキャナーなど)のドライバーを事前にインストールしてください。
- Virtual USB Connect Tool をダウンロード&インストール
※ Download 1 が使用できない場合は Download 2 をお試しください。両方とも動作しない場合は、サポートまでご連絡ください。
使用手順
① プリンター/スキャナーを接続する
- 「Virtual USB Client」を起動します。
- LAN内のプリントサーバーが自動検出され、接続済みUSB機器の情報(IP・SN・名前)も一覧表示されます。
- 接続したい機器を選択し、「Connect」 をクリック → ステータスが 「Connected」 に変わります。

- Windowsの「デバイスとプリンター」にローカル接続デバイスとして表示されます。

- 通常どおりプリントまたはスキャン操作が可能です。

- 切断する場合は 「Disconnect」 をクリック → ステータスが 「Offline」 に変わります。

② スキャナーを使ってスキャンする
- スキャナーを「Connect」で接続します。
- ドライバがインストール済の場合は、次の手順でスキャン可能です:
- コントロールパネル → デバイスとプリンター
- 対象のスキャナーを右クリック → 「スキャンの開始」
‾‾※ 表示されない場合は、製造元のサイトや Driver Genius 等でドライバを再インストールしてください。
- 操作終了後は、「Disconnect」 を忘れずに実行してください。

③ その他USB機器(USBメモリ等)の接続
- ツール内でUSB機器を選択し、「Connect」 をクリック。
- ステータスが 「Connected」 に変わり、PCで利用可能になります。
- 切断は 「Disconnect」 で完了です。


よくあるトラブルと対処法
- 問題が解決しない場合は、エラーメッセージのスクリーンショットと簡単な状況説明を添えて、
- support@xiiaozet.net 宛にご連絡ください。
- または、画面右側のチャットボックスから直接お問い合わせいただくことも可能です。
- 弊社のテクニカルサポートチームは、通常12時間以内にご返信いたします。